ページ先頭

支部活動 西日本支部研究会
West Branch
第14回 西日本支部研究会
14th West Branch
日時
2023年7月13日(木)15:00 - 17:00
会場
Zoomによるオンライン形式
内容
1.岩松義秀(立命館大学大学院政策科学研究科政策科学専攻博士後期課程)「地域経済における中間支援組織の役割―京都府長田野工業団地を事例として―」
 コメンテーター:岡田知弘(京都橘大学教授)

2.書評『地域経済のリデザイン:生活者視点から捉えなおす』(松永桂子著、学芸出版社、2023年)
 評者:除本理史(大阪公立大学)
 著者:リプライ
参加
参加希望の方は、支部担当理事・除本理史(yokemoto(at)omu.ac.jp)までご連絡ください。
Zoomリンクをお送りします。
*お手数ですが、(at)を@に変更ください。
参加登録期限:7月9日(日)
問い合わせ先:
除本理史(大阪公立大学)
E-mail: yokemoto(at)omu.ac.jp
*お手数ですが、(at)を@に変更ください。
第13回 西日本支部研究会
13th West Branch
日時
2022年10月28日(金)13:00 - 16:00
会場
Zoomによるオンライン形式
内容
1.横田宏樹(静岡大学)「家具における自然の価値づけと森林との社会的関係:地域の木の利用の意味を考える」(仮)
 討論者:立見淳哉(大阪公立大学)

2.書評『「地域の価値」をつくる:倉敷・水島の公害から環境再生へ』(東信堂、2022年10月刊)
 評者:関耕平(島根大学)
 編者リプライ:除本理史(大阪公立大学)・林美帆(水島地域環境再生財団/佛教大学)
[外部リンク] 参考文献:『季刊経済研究』第40巻第1-4号、2022年3月「特集 コンヴァンシオン経済学と価値づけの射程」
参加
参加希望の方は事務局までご連絡ください。
参加登録期限:8月31日(水)
問い合わせ先:
除本理史(大阪公立大学)
E-mail: yokemoto★omu.ac.jp
*お手数ですが、★を半角@に置き換えてください。
PDF
研究会案内
(PDF形式)
第12回 西日本支部研究会
12th West Branch
日時
2021年12月17日(金)13:00 - 16:30
会場
Zoomによるオンライン形式
内容
1.書評『社会連帯経済と都市:フランス・リールの挑戦』(立見淳哉・長尾謙吉・三浦純一編、ナカニシヤ出版、2021)
 評者:横田宏樹(静岡大学) リプライ:立見淳哉(大阪市立大学)

2.研究報告 佐無田光(金沢大学)「プラットフォーム型経済と地域のプラットフォームに関する政策論的考察」(仮)
 討論者:岩本洋一(久留米大学)

3.研究報告 小橋伸一(大阪市立大学 大学院経営学研究科後期博士課程)「容器からコモンへ」(仮)
 討論者:佐無田光(金沢大学)
参加
参加希望の方は事務局までご連絡ください。
参加登録期限:12月14日(火)
PDF
研究会案内
(PDF形式)
第11回 西日本支部研究会
11th West Branch
日時
2021年3月21日(日)13:00 - 16:00
会場
Zoomによるオンライン形式
内容
1.「ワインツーリズムと持続可能性 -スペインを事例として-」
 発表者:畠中昌教(久留米大学経済学部准教授)

2.「伝統の価値の形成 -加賀友禅を事例として-」
 発表者:荒木由希(金沢大学人間社会環境研究科博士後期課程)

3.「大阪市都心部における居住地選択と生活行動 -共稼ぎ・子育て世帯を中心に-」
 発表者:山城裕之(大阪市立大学大学院経営学研究科後期博士課程)
参加
研究会参加フォーム
[外部リンク] https://forms.gle/khGUzT18oX95KGe66
※3月18日以降前日までに、Zoomに関する情報を連絡させていただく予定です。
※フォームへの登録がうまく行えない場合や前日までにZoomリンクが届かない場合は、支部担当の除本までメールでご連絡ください。
参加登録期限:3月17日(水)
PDF
研究会案内
(PDF形式)
第10回 西日本支部研究会
10th West Branch
日時
2019年7月28日(日)14:00 - 17:00
会場
関西大学千里山キャンパス 経商研究棟6階会議室

[外部リンク] アクセス地図
[外部リンク] キャンパスマップ
内容
1.「自治体産業政策の現状と政策的展望」
 発表者:梅村仁(大阪経済大学経済学部教授)

2.「コンパクトシティ再考-富山市の事例から見る人口減少時代の地方の在り方-」
 発表者:藤岡裕大(関西大学大学院生)・榊原雄一郎(関西大学経済学部教授)
懇親会
17:00頃 会場近辺にて予定(実費負担:\3,000-以内予定)
PDF
研究会案内
(PDF形式)
第9回 西日本支部研究会
9th West Branch
日時
2019年1月12日(土)13:30 - 16:30
会場
公益財団法人 公害地域再生センター(あおぞら財団) あおぞらビル3階会議室
(JR東西線「御幣島(みてじま)」駅 11番出口スグ/UFJ銀行の左・角ビル・国道2号沿い)

[外部リンク] アクセス地図
内容
テーマ:「代資本主義における地域の内発的発展と『地域の価値』」

1.「現代資本主義と『地域の価値』」
 発表者:除本理史(大阪市立大学)

2.「地域政策の展開と『地域の価値』の政策論」
 発表者:佐無田光(金沢大学)

3.「『地域の価値』とローカル志向の生き方」
 発表者:松永桂子(大阪市立大学)

4.「地域のオーセンティシティとその要素」
 発表者:内田奈芳実(埼玉大学:ゲストスピーカー)
見学会
16:30 - 17:00 会場ビル5階「西淀川・公害と環境資料館」(希望者のみ、参加無料)

[外部リンク] エコミューズ
懇親会
17:00頃 会場近辺にて予定(実費負担)
第8回 西日本支部研究会
8th West Branch
日時
2018年12月15日(土)14:00 - 17:00
会場
関西大学 梅田キャンパス 705号室

[外部リンク] アクセス地図
[外部リンク] キャンパスマップ
内容
テーマ:「地域経済循環の今後を展望する-人口問題と観光の視点から」

招待講演
「地域経済構造分析で考える人口(減少)問題」
 中村良平先生(岡山大学特任教授)

研究発表
「観光列車による地域活性化に関する一考察:内発的発展の分析視角から」
 藤田知也(大阪市大・院)・榊原雄一郎(関西大学経済学部教授)
PDF
研究会案内
(PDF形式)
第7回 西日本支部研究会
7th West Branch
日時
2017年7月29日(土)13:30 - 16:50
会場
大阪市立大学文化交流センター(大阪駅前第2ビル6階大セミナー室)

[外部リンク] アクセス地図
[外部リンク] キャンパスマップ
内容
テーマ:「サービス産業と地域経済」

発表

1.「医療と地域経済」(仮)
 発表者:高山和夫

2.「住宅・不動産と地域経済」(仮)
 発表者:豊福裕二

3.「生活と地域経済」(仮)
 発表者:菊本舞
4.「文化観光と地域経済」(仮)
 発表者:後藤和子
PDF
研究会案内
(PDF形式)
第6回 西日本支部研究会
6th West Branch
日時
2016年7月31日(日)13:00 - 17:00、終了後懇親会を予定。
会場
関西大学 千里山キャンパス 経商研究棟6階 6A会議室

[外部リンク] アクセス地図
[外部リンク] キャンパスマップ
内容
テーマ:「都市と多自然居住」

発表

1.「多自然地域を支える拠点都市地域の魅力と活性化方策―若年世代と拠点都市地域の魅力」
 発表者:初田直哉氏

2.「マルシェによる都市空間の活用と農産物交流」
 発表者:豊嶋尚子

3.「兵庫県の多自然地域の実情と『田園回帰』の是非―『地方創生』後をみすえた議論に向けて」
 発表者:杉山武志
PDF
研究会案内
(PDF形式)
第5回 西日本支部研究会
5th West Branch
日時
2015年1月11日(日)15:30 - 16:30

13:00 - 13:50(関係者のみの準備委員会)
14:00 - 17:00(支部研究会)
会場
関西大学 千里山キャンパス 経商研究棟6階 6A会議室

[外部リンク] アクセス地図
[外部リンク] キャンパスマップ
内容
テーマ:「地域産業集積と地域経済」

発表

1.「西三河地域の自動車集積と名古屋都市圏経済」
 発表者:榊原雄一郎氏

2.「泉州タオル産地における量産志向と付加価値化」
 発表者:南誠克氏

3.「持続可能な地域産業の構築と地域産業複合体の優位性の研究」(仮題)
(和歌山県の田辺・みなべ地域のウメ産業を事例に)
 発表者:石田文雄氏

各発表30分、討論20分
PDF
研究会案内
(PDF形式)
第4回 西日本支部研究会
4th West Branch
日時
2013年7月6日(土)13:30 - 17:30
会場
京都大学 吉田キャンパス 法経東館1階 106演習室

[外部リンク] アクセス地図
[外部リンク] キャンパスマップ
内容
第一部:自由論題

1.「野菜の直販を通して行う地域貢献―浜松学院大学と“野菜のまるちゃん”のコラボレーション―」
 報告者:渡部いづみ先生(浜松学院大学)

2.「公共調達制度の変容と官公需適格組合の役割-京都府官公需適格組合協議会における取組みを事例として-」
 報告者:小山大介先生(京都大学大学院)、水島和哉先生(京都大学大学院)

第二部:メインテーマ

「福島原発事故による地域社会の被害」
 報告者:除本理史先生(大阪市立大学)

*)研究会終了後、場所を移動し、懇親会を行います。
PDF
研究会案内
(PDF形式)
第3回 西日本支部研究会
3rd West Branch
日時
2012年6月16日(土)13:00 - 17:00
会場
オルガホール
(岡山市北区奉還町1丁目7-7)
(JR「岡山」駅の「西口」から徒歩7分)

[外部リンク] アクセス地図
[外部リンク] 施設案内
内容
第一部:自由論題

1.「創造農村ー篠山の挑戦」
 報告者:森岡 武(アルパック)

2. 「農産物直売の新展開と地域経済―和歌山県紀の里地域を事例として―」
 報告者:河内良彰(京都大学大学院)

3. 「大都市経済・振興策を再考する」
 報告者:桑原武志(大阪経済大学)

第二部:岡山における地域振興

4.「岡山県備前市におけるまちづくりと福祉」(仮題)
 報告者:宇都宮千穂(愛媛大学)

5.「岡山県真庭市バイオマスのとりくみ」(仮題)
 報告者:多田憲一郎(岡山商科大学)
PDF
研究会案内
(PDF形式)
第2回 西日本支部研究会
2nd West Branch
日時
2011年5月7日(土)15:30 - 18:30
会場
大学コンソーシアム 大阪ルームE
(大阪市北区梅田1-2-2-400 大阪駅前第2ビル4階 キャンパスポート大阪)

[外部リンク] アクセス地図
内容
テーマ:「創造産業と大都市」

1.「大阪市内のデザイン事業所の立地・集積に着目した地域経済の発展に関する考察」
 報告者:上野信子(大阪市立大学都市研究プラザ)

2.「創造的人材とものづくり産業の付加価値生産性」
 報告者:本田洋一(大阪府)

3.「大都市の経済基盤と創造産業」
 報告者:長尾謙吉(大阪市立大学大学院経済学研究科)
PDF
研究会案内
(PDF形式)
第1回 西日本支部研究会
1st West Branch
日時
2010年3月18日(木)13:30 - 18:00
会場
京都大学 吉田キャンパス 法経東館1階 106演習室

[外部リンク] アクセス地図
[外部リンク] キャンパスマップ
内容
セッション1:「郊外開発の進展と地域社会の矛盾-京都市伏見区の新興住宅地を事例に」

1.「人口動態変化と地域構造の変遷」
 報告者:三重遷一(京都大学・院)

2.「市街化区域内農地の転用実態とミニ開発の進展」
 報告者:池島祥文(京都大学・院)

3.「都市基盤整備の停滞によるコミュニティ機能の低下」
 報告者:小山大介(京都大学・院)

4.「住民意識動向と地域課題の析出」
 報告者:三輪 仁(京都大学・研究支援推進員)

5.「地域農業の課題と農のあるまちづくり」
 報告者:渡邉英俊(京都大学・院)

セッション2

6.「沖縄の地域政策:宮本憲一・川瀬光義編『沖縄論』を刊行して」
 報告者:川瀬光義(京都府立大学)
PDF
研究会案内
(PDF形式)
西日本支部設立準備研究会
West Branch Preparatory Meeting
日時
2009年3月28日(土)13:00 - 17:30
会場
京都大学 吉田キャンパス 法経総合研究棟2階 201演習室

[外部リンク] アクセス地図
[外部リンク] キャンパスマップ
内容
1.「フィリピン国内の地域的不均等発展と空間・文化の形成」
 報告者:ランビーノ・ジョン・XXV(京都大学大学院)

2.「アメリカ合衆国における水資源開発の展開」
 報告者:名和洋人(京都大学大学院)
PDF
研究会案内
(PDF形式)