ページ先頭

地域経済学研究
Regional Economic Studies
地域経済学研究 投稿規程
Summary

学会誌『地域経済学研究』の投稿論文募集について

募集内容
「論文」、「研究ノート」、「調査報告」の投稿論文を募集します。
提出期限
投稿は随時受付です。年間2号(6月発行予定号、12月発行予定号)を対象に、査読を経て掲載可と判定された投稿論文から順に編集管理の都合上、掲載可能な本数で順次最新号に掲載いたします。
提出方法
下記編集委員会宛に、データをメール添付で送信してください。
提出の際に、所定の原稿送付状に必要事項を記入して、添付してください。
投稿論文を応募される会員の方は投稿規程および執筆要領をよくご確認ください。
なお、「論文」もしくは「研究ノート」については掲載が確定した段階で、英文要旨を提出していただきます。
また、可能な限りネイティブチェックを受けて提出していただくことを推奨します。
提出先
日本地域経済学会 編集委員会
※メールアドレスは自動収集を避けるため、画像で表記しています。
ご面倒ですが、上記のアドレスを入力してメールをお送りください。
各種書式
投稿規程
(PDF形式)
著作権規程
(PDF形式)
執筆要領
(PDF形式)
テンプレート
(DOC形式)
原稿送付状
(DOC形式)
地域経済学研究 総目次
Table of Contents
総目次
地域経済学研究 第44号
Vol.44
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
企画特集
新たな地域経済学の可能性とその模索
・企画特集にあたって📄
・資本主義の危機としての少子化 ― 生活の空間的組織化の困難化 ―📄
・惑星の都市化をめぐるコミュニティ経済の憂慮
 ― 倫理的資本主義のゆくえと「新自由主義的統治」―📄

・リアルデータの追跡を通じた地産地消の近接性測定📄
 
池島 祥文
中澤 高志
杉山 武志
 
池島 祥文
 
 
 
 
 
 
論文
・倉敷市児島地域における塩田跡地転用と市街地形成📄
大賀 健介
 
研究ノート
・東京都心地域における電熱併給型エネルギー企業の実態と事業継続性に関する研究📄
・持続可能な都市の産業政策📄
・地域空間構造の歴史的原型について ― 明治期の長野県旧五加村を事例として ―📄
大江 徹男
槌田 洋
田端 幸朋
 
 
 
書評
・田代洋久著『文化力による地域の価値創出 ― 地域ベースのイノベーション理論と展開 ― 』📄
・除本理史・佐無田光著『きみのまちに未来はあるか?―「根っこ」から地域をつくる―』📄
後藤 和子
西堀 喜久夫
 
 
会則
 
 
 
日本地域経済学会会則
 
 
 
日本地域経済学会役員選挙規程
 
 
 
『地域経済学研究』執筆要項
 
 
 
日本地域経済学会著作権規程
 
 
 
日本地域経済学会奨励賞規程
 
 
 
日本地域経済学会
若手自由論題賞規程
 
 
 
 
 
 
地域経済学研究 第43号
Vol.43
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
第33回大会特集
共通論題報告
・アメリカにおける新型コロナウイルス感染症と政策対応📄
・コロナ禍と地域経済学📄
・共通論題討論 コロナ危機と地域経済📄
 
 
 
 
高山 一夫
岡田 知弘
岩佐 和幸
鈴木 誠
岡田 知弘
松田 亮三
高山 一夫
 
 
 
 
 
 
 
論文
・過疎地域における医療の相対的過剰供給に関する地域経済学的研究
 ― 北海道中空知二次医療圏の事例 ―📄

・加賀友禅における制度的装置 ―伝統の価値づけシステムの機能と硬直性―📄
清水 芳行
 
荒木 由希
 
 
 
書評
・藤田知也著『観光列車の経済的研究-地方鉄道の維持振興と地域活性化に向けて-』📄
・後藤和子・鳥谷部壌編著『SDGsで読み解く淀川流域』📄
森本 壮亮
浅妻 裕
 
 
西日本支部研究会活動報告
 
除本 理史
 
関東支部研究会活動報告
 
長尾 謙吉
 
北海道支部研究会活動報告
 
大貝 健二
 
会則
 
 
 
日本地域経済学会会則
 
 
 
日本地域経済学会役員選挙規程
 
 
 
『地域経済学研究』執筆要項
 
 
 
日本地域経済学会著作権規程
 
 
 
日本地域経済学会奨励賞規程
 
 
 
日本地域経済学会
若手自由論題賞規程
 
 
 
 
 
 
地域経済学研究 第42号
Vol.42
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
企画特集
取引ネットワークに基づく地域経済分析 ― 企業間取引データの活用と可能性 ―
・企画特集にあたって📄
・企業の取引構造に基づいた地域経済のマネーフロー解析📄
・地域未来牽引企業の取引構造とその牽引力の検証 ― 山陰地方を中心に ―📄
 
・企業間取引データに基づく地域内産業間ネットワークの検証
 ― 地域性を踏まえた社会ネットワーク分析の応用 ―📄
 
池島 祥文
池島 祥文
藤本 晴久
池島 祥文
三輪 仁
池島 祥文
 
 
 
 
 
 
 
研究ノート
・地域経済における中間支援組織の役割 ― 京都府長田野工業団地を事例として ―📄
岩松 義秀
 
書評
・立見淳哉・長尾謙吉・三浦純一編『社会連帯経済と都市 ― フランス・リールの挑戦 ― 』📄
・早尻正宏・守友裕一編著『地域の再生と多元的経済
 ― イギリスのサードセクターと社会的企業に学ぶ ― 』📄

・杉山武志著『次世代につなぐコミュニティ論の精神と地理学』📄
横田 宏樹
松本 典子
 
富樫 幸一
 
 
 
地域経済学研究 第41号
Vol.41
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
第32回大会特集
共通論題報告
・インバウンド観光・IRと地域経済 ―共通論題の課題設定―(趣旨説明)📄
・IRカジノは地域経済活性の切り札になるのか📄
・IRと地域経済 ―北海道を中心に―📄
・神戸インバウンド観光・大阪府・市IRの状況と地域経済について
 ―地域資源の活用と都市近郊型IRの醸成―📄
古林 英一
鳥畑 与一
古林 英一
傍嶋 則之
 
 
 
 
 
 
共通論題討論
・インバウンド観光・IR と地域経済 ―共通論題討論―📄
 
 
 
小田 清
鳥畑 与一
古林 英一
傍嶋 則之
 
 
 
 
学会からの提言
・IR(統合型リゾート施設)開発問題についての地域経済学からの提言
 
論文
・地場産業のツーリズム化 ―波佐見焼生産地のコト消費・モノ消費・トキ消費―📄
・北海道旧産炭地域における医療提供体制の変遷と地域経済
 ― 南空知医療圏における過疎医療問題についての検討 ―📄
竹田 英司
清水 芳行
 
 
 
 
研究ノート
北陸新幹線金沢開業における地域への効果 ―石川県内4地域の入込数に基づく検証―📄
青木 卓志
 
書評
・長山宗広編著『先進事例で学ぶ 地域経済論×中小企業論』📄
・奥山雅之著『地域中小製造業のサービス・イノベーション
 ―「製品+サービス」のマネジメント―』📄

・北嶋守著『ヘルスケア産業クラスター形成の日本的特質
 ―中小企業のイノベーションによる産業集積の再構築―』📄
鈴木 誠
遠山 恭司
 
三井 逸友
 
 
 
 
地域経済学研究 第39・40号
Vol.39・40
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
第31回大会特集
共通論題報告
地域経済学の回顧と展望
・地域経済学体系と地域経済理論📄
・地域経済学とその周辺領域の回顧と展望📄
・地域経済学の回顧と展望 ― 現代地域経済学の発展を求めて ―📄
・地域経済学研究の回顧と展望 ― 私的研究史として ―📄
 
杉野 圀明
宮本 憲一
中村剛治郎
岡田 知弘
 
 
 
 
 
共通論題コメント
・地域経済学の成果と課題📄
・地域経済学の回顧と展望 ― コメント ―📄
・現代資本主義と内発的発展論の課題📄
・共通論題討論・地域経済学の回顧と展望 ― 共通論題討論 ―📄
 
 
 
 
池島 祥文
長尾 謙吉
除本 理史
山川 充夫
杉野 圀明
宮本 憲一
中村剛治郎
岡田 知弘
 
 
 
 
 
 
 
 
共通論題討論
・日本地域経済学30年の回顧と展望  歴代学会長の4講演から📄
山川 充夫
 
論文
・織物産地の地域イノベーションシステムに関する考察
 ― 産地特性とイノベーションの阻害要因との関連性 ―📄
奥山 雅之
 
 
 
研究ノート
・東京都における自治体新電力主導の再生可能エネルギー導入の現状と政策課題📄
・内発的観光における地域外資源の地域資源化に関する研究 ― 大井川鐵道を事例に ―📄
 
大江 徹男
藤田 知也
榊原雄一郎
 
 
 
書評
・河藤佳彦著『市民参加による自治体産業政策 ― 基礎自治体における取組みを中心として ―』📄
・鈴木誠著『戦後日本の地域政策と新たな潮流 ― 分権と自治が拓く包摂社会 ―』📄
桑原 武志
梅村  仁
 
 
地域経済学研究 第38号
Vol.38
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
企画特集
「地域の価値」を考える
・現代資本主義と「地域の価値」 ―水俣の地域再生を事例として―📄
・都市のオーセンティシティのゆらぎと解釈📄
・産業構造転換と都市再生にみる「地域の価値」 ―イタリア・トリノを事例に―📄
・「地域の価値」の地域政策論試論📄
 
除本 理史
内田奈芳美
松永 桂子
佐無田 光
 
 
 
 
 
論文
・持続可能な都市の文化政策📄
槌田  洋
 
書評
・梅村 仁著『自治体産業政策の新展開 ―産業集積の活用とまちづくり的手法―』📄
・中澤高志著『住まいと仕事の地理学』📄
河藤 佳彦
豊福 裕二
 
 
地域経済学研究 第37号
Vol.37
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
第30回大会特集
共通論題報告
・「働き方改革」と地域経済 ―共通論題のテーマ設定にあたって―📄
・ポスト拡大・成長社会における労働市場の地理的多様性
  ―空間的非定常性をめぐる経済地理学的省察―📄

・将来性ある生産性向上と労使関係 ―時間軸と社会軸―📄
・コンビニ・フランチャイズにおける「働き方」と地域経済📄
・新しい働き方と地域経済 ―ローカル志向や田園回帰から考える―📄
佐無田 光
 
中澤 高志
戎野 淑子
岩佐 和幸
松永 桂子
 
 
 
 
 
 
共通論題討論
・「働き方改革」と地域経済 ―共通論題討論―📄
 
 
 
 
 
佐無田 光
伍賀 一道
中澤 高志
戎野 淑子
岩佐 和幸
松永 桂子
 
 
 
 
 
 
地域公開シンポジウム
・「人口減少時代の地域再生」📄
多田憲一郎
 
研究ノート
・訪日外国人における地域経済効果 ―北陸3 県の事例分析―📄
青木 卓志
 
書評
・大門正克・岡田知弘・川内淳史・河西英通・高岡裕之編
  『「生存」の歴史と復興の現在 3・11 分断をつなぎ直す』📄

・由里宗之著『日米地域銀行の存続と再編 ―なぜ日本の地域銀行は減っていくのか―』📄
宇都宮千穂
 
佐藤 俊幸
 
 
 
地域経済学研究 第36号
Vol.36
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
企画特集
災害問題特集
・人間復興の地域経済学の最前線――特集にあたって――📄
・人間復興の地域経済学の現段階と政策的課題📄
・福島県南相馬市原町地域における東日本大震災後の建設業の動向📄
・災害時における地域連携BCPの構想と課題📄
・原発災害復興ジレンマと日本学術会議提言📄
 
岩佐 和幸
宮入 興一
初澤 敏生
鈴木 誠
山川 充夫
 
 
 
 
 
 
論文
・阪神工業地帯の旧中核地域の変化――既存製造業の研究技術開発機能の形成――📄
掛 章孝
 
書評
・山川充夫・瀬戸真之『福島復興学――被災地再生と被災者生活再建に向けて――』📄
・石井まこと・宮本みち子・阿部誠
  『地方に生きる若者たち――インタビューからみえてくる仕事・結婚・暮らしの未来――』📄
早尻 正宏
神崎 淳子
 
 
 
 
地域経済学研究 第35号
Vol.35
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
第29回大会特集
共通論題報告
・国土強靱化政策と地方自治――地方財政の視点から――📄
・東日本大震災復興における大型公共事業の教訓――防潮堤整備事業を中心に――📄
・人口減少時代、市街地と公共施設のあり方――都市計画学の視点から考える――📄
森 裕之
桒田 但馬
中山 徹
 
 
 
共通論題討論
・国土強靱化/公共事業と地域経済社会📄
 
 
 
岩佐 和幸
森 裕之
桒田 但馬
中山 徹
 
 
 
地域公開シンポジウム
・プロスポーツと地域社会📄
篠崎 剛
 
書評
・入谷貴夫著『現代地域政策学――動態的で補完的な内発的発展の創造――』📄
大貝 健二
 
地域経済学研究 第34号
Vol.34
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
企画特集
サービス産業と地域経済
・サービス産業と地域経済――サービス産業をめぐる動向と論点整理――📄
・医療業と地域経済――経済効果と地域医療政策の展開を中心に――📄
・ポストバブル期の不動産業と地域経済📄
・観光と地域経済――文化観光の経済分析を中心に――📄
 
池島 祥文
高山 一夫
豊福 裕二
後藤 和子
 
 
 
 
 
論文
・協同組織金融機関の金融機能が及ぼす地域経済・社会的影響に関する一考察
  ――奈良県3信用金庫の預貸業務による「地域内再投資力」の組織化を中心に――📄

・経済グローバル化と持続可能な都市――"開かれた複合体"のレジリエンス――📄
金 佑榮
 
槌田 洋
 
 
 
研究ノート
・和歌山県への一極集中をもたらしたウメ産地形成過程と産地構造の諸特徴📄
 
石田 文雄
遠州 尋美
 
 
書評
・Yamakawa Mitsuo and Yamamoto Daisaku,eds., Rebuilding Fukushima📄
・鈴木茂著『イギリスの都市再生とサイエンスパーク』📄
除本 理史
長尾 謙吉
 
 
地域経済学研究 第33号
Vol.33
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
第28回大会特集
共通論題報告
・「災害の地域経済学」の構築に向けて ―― 問題提起に代えて ――📄
・自然災害論と東日本大震災 ――「災害の地域経済学」に向けて ――📄
・東日本大震災後の原発事故被災地域の産業復興📄
・東日本大震災からの復興と地域研究 ―― 福島県における原子力災害研究に注目して ――📄
・ライフ(life)の視点からみた熊本地震の被害実態と復興施策の課題📄
岡田 知弘
西堀 喜久夫
初澤 敏生
小山 良太
高林 秀明
 
 
 
 
 
共通論題討論
・震災・災害への地域経済学的接近 ――「災害の地域経済学」の構築にむけて ――📄
 
 
 
 
 
池島 祥文
岡田 知弘
西堀 喜久夫
初澤 敏生
小山 良太
高林 秀明
 
 
 
 
 
地域公開シンポジウム・大会所感
・成長志向から豊かなまちづくりへ 人口減少時代における地域経済のあり方
  ―― 新しい国土計画への地方からの提言 in 宮崎 ――📄
入谷 貴夫
 
 
 
論文
・地域の経済的立地条件からみる工業団地の波及効果の限界
  ―― 京都府長田野工業団地を例に ――📄
陳 慕薇
 
 
 
書評
・岡田知弘・岩佐和幸編『入門 現代日本の経済政策』📄
髙原 一隆
 
地域経済学研究 第32号
Vol.32
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
第27回大会特集
共通論題報告
・グローバル循環支援の「地方創生」戦略と持続可能なローカル循環型地域経済📄
・「地域拠点都市」と地域の持続性―「地方拠点都市」は地域経済の再生を担えるか?―📄
・京都府の地域政策―都道府県段階の内発的発展の事例―📄
吉田 敬一
髙原 一隆
入谷 貴夫
1
16
29
共通論題報告コメント
・現代日本の自治体再編をどう捉えるか
岡田 知弘
46
共通論題討論
・「地方創生」と地域経済循環―持続可能な地域経済の構築を目指して―📄
 
 
 
岩佐 和幸
吉田 敬一
髙原 一隆
入谷 貴夫
45
地域公開シンポジウム・大会所感
・エネルギー問題と地域の選択肢📄
長尾 謙吉
55
論文
・地場産業の集積メカニズム―東京城東地域の袋物工房ショップを事例として―📄
竹田 英司
60
研究ノート
・イタリア・ボローニャ経済の「競争優位」とその持続可能性📄
鎌倉 健
76
書評
・本田洋一著『アートの力と地域イノベーション―芸術系大学と市民の創造的協働―』📄
・除本理史著『公害から福島を考える―地域の再生をめざして』📄
岩本 洋一
碇山 洋
98
104
地域経済学研究 第31号
Vol.31
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
企画特集
アジアの地域経済・地域政策
・企画特集にあたって
・「アジア化するアジア」と地域経済の再編
  ――タイにおけるメガリージョンの形成と都市機能の変化――📄

・仁川市の「経済自由区域」プロジェクトに関する考察
  ――「企業主義的」地域政策に対する批判的検討を中心に――📄

・フィリピンをベースとした地域及び地域経済の再検討
  ――人間の移動性を組み入れた理論的フレームワークの展開――📄
 
佐無田 光
遠藤 環
 
梁 峻豪
 
John X. LAMBINO
 
 
1
2
 
19
 
33
 
論文
・居宅サービス企業における経営資源、顧客確保とネットワーク
  ――福岡市に立地する企業を事例として――📄

・地域金融機関における資金運用の構造変化と地域内資金循環に関する一考察
  ――地方銀行の資金運用と「地域内再投資力」への影響を中心に――📄
佐藤 彩子
 
金 佑榮
 
53
 
70
 
研究ノート
・訪日外国人旅行者の地域への受入れに係る基礎的分析
  ――主要海外市場における特徴比較――📄
青木 卓志
 
89
書評
・八木紀一郎・有賀裕二・大坂洋・大西広・吉田雅明編
  『経済学と経済教育の未来――日本学術会議〈参照基準〉を超えて』📄

・濱田武士・小山良太・早尻正宏著『福島に農林漁業を取り戻す』📄
森本 壮亮
 
松永 桂子
100
 
104
関東支部研究会活動報告
 
濱田 武士
108
地域経済学研究 第30号
Vol.30
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
第26回大会特集
共通論題報告
・「平成の大合併」における自治体財政への影響と自治体再編
・合併自治体における住民自治の強化とその課題整理
  ―小規模合併自治体と住民自治組織等の関係を中心に―
・「平成の大合併」と地方分権の課題―新ひだか町の事例を通して―
宮入 興一
桒田 但馬
 
横山 純一
1
15
 
34
共通論題報告コメント
・現代日本の自治体再編をどう捉えるか
岡田 知弘
46
共通論題討論
・自治体再編と地域経済の持続可能性―『平成の大合併』から15年―
 
 
 
 
多田 憲一郎
岡田 知弘
宮入 興一
桒田 但馬
横山 純一
51
地域公開シンポジウム・大会所感
・地域の足づくり―生活インフラとしての公共交通を考える―
大貝 健二
58
論文
・グローバル経済下における産業集積間の競争と協力についての研究
  ―鯖江眼鏡産地のグローバル価値連鎖から―
榊原 雄一郎
 
64
書評
・高原一隆著『地域構造の多様性と内発的発展―北海道の地域分析―』
槌田 洋
79
西日本支部研究会活動報告
 
後藤 和子
83
関東支部研究会活動報告
 
池島 祥文
84
日本地域経済学会会則
 
86
日本地域経済学会役員選挙規程
 
88
「地域経済学研究」執筆要項
 
89
日本地域経済学会著作権規程
 
91
日本地域経済学会奨励賞規程
 
92
学会会報 第39号
 
93
地域経済学研究 第29号
Vol.29
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
企画特集
・若者のライフコースからみた大都市圏と地方圏をめぐる地域格差の輻輳
・グローバリゼーション下の地域的不均等発展と農村生活の現段階
・地域経済と外国人労働者―神奈川県在住ブラジル人労働者を中心に―
・対貧困政策としての地域的雇用政策―ドイツ求職者基礎保障の事例を中心に―
中澤 高志
岩佐 和幸
山崎 圭一
武田 公子
2
21
39
60
研究ノート
・インバウンド政策と温室効果ガス削減対策における広域性からの検証―中部圏9県の事例―
青木 卓志
79
研究動向
・地域経済学における震災復興研究の諸論点と到達点
池島 祥文
89
書評
・中澤高志著『労働の経済地理学』
・梅原浩次郎『ものづくり産業集積の研究―転換を迫られる名古屋経済圏と産業政策』
伍賀 一道
桑原 武志
97
101
震災復興研究会活動報告
・震災復興研究の到達点と現地の復興状況
池島 祥文
105
日本地域経済学会会則
 
73
日本地域経済学会役員選挙規程
 
75
「地域経済学研究」執筆要項
 
76
日本地域経済学会著作権規程
 
78
日本地域経済学会奨励賞規程
 
79
学会会報 第39号
 
80
地域経済学研究 第28号
Vol.28
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
第25回大会特集
共通論題
・多極化する世界経済とグローパル都市東京
・日本の国民経済システムと東京経済の変化
・グローパル化の中の東京と地方都市クリエイティブ産業の視点から
松原 宏
佐無田 光
後藤 和子
1
10
26
共通論題討論
・「グローパル都市東京」と地域経済
 
 
 
多田 憲一郎
松原 宏
佐無田 光
後藤 和子
33
地域公開シンポジウム
・グローパル都市「東京」の産業・企業の未来
長山 宗広
43
論文
・スウェーデンの地域イノベーションとリージョン
槌田 洋
48
書評
・川瀬光義著『基地維持政策と財政』
・小田清著『地域問題をどう解決するのか一地域開発政策概論一』
平 剛
鈴木 誠
67
70
日本地域経済学会会則
 
73
日本地域経済学会役員選挙規程
 
75
「地域経済学研究」執筆要項
 
76
日本地域経済学会著作権規程
 
78
日本地域経済学会奨励賞規程
 
79
学会会報 第38号
 
80
地域経済学研究 第27号
Vol.27
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
企画特集
・地域政策論の最前線 ―企画特集にあたって―
・ポスト開発主義における地域政策の展望
  ――サステナビリティ、不均等、コミュニティ――
・進化経済地理学の動向と地域政策論
・比較地域制度アプローチによる地域政策論に向けて
・地域産業政策の展開とその到達点
 
佐無田 光
富樫 幸一
 
外枦保 大介
遠藤 聡
大貝 健二
池島 祥文
1
2
 
17
29
47
論文
・農産物の流通変容下における直売の新展開と伸長要因
  ――和歌山県の事例――
河内 良彰
 
61
研究ノート
・インバウンド政策における地域連携の可能性に関する分析
  ――シンガポールにおける富山・石川・岐阜3県の事例――
青木 卓志
 
88
書評
・後藤和子著『クリエイティブ産業の経済学―契約、著作権、税制のインセンティブ設計―』
・槌田洋著『グローバル時代のスウェーデン福祉国家と地域』
  ―「スウェーデンの地域経済と地方自治」研究の新しい地平―
井口 貢
内山 昭
 
101
104
西日本支部研究会活動報告
 
河内 良彰
112
関東支部研究会活動報告
 
後藤 和子
114
日本地域経済学会会則
 
115
日本地域経済学会役員選挙規程
 
117
「地域経済学研究」執筆要項
 
118
日本地域経済学会著作権規程
 
120
日本地域経済学会奨励賞規程
 
121
地域経済学研究 第26号
Vol.26
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
第24回大会特集
 
・人口減少時代の地域経営
・転換期を迎えた日本の都市計画
・人口減少社会と「創造的地域社会」
  ――農山村・中山間地域の潮流から――
松谷 明彦
中山 徹
松永 桂子
 
1
6
12
共通論題討論
・「人口減少社会」と地域再生
 
 
 
多田 憲一郎
松谷 明彦
中山 徹
松永 桂子
24
地域公開シンポジウム
・「農」と「食」のつながりを通した地域の再生へ
  ――課題先進地・高知からの発信――
岩佐 和幸
 
33
書評
・後藤康夫・森岡孝二・八木紀一郎編『いま福島で考える―震災・原発問題と社会科学の責任―』
・田代洋一・岡田知弘編『復興の息吹き―人間の復興・農林漁業の再生―』
・伊東維年著『地産地消と地域活性化』
初澤 敏生
千葉 昭彦
入谷 貴夫
39
43
49
日本地域経済学会会則
 
53
日本地域経済学会役員選挙規程
 
55
「地域経済学研究」執筆要項
 
56
日本地域経済学会著作権規程
 
58
日本地域経済学会奨励賞規程
 
59
地域経済学研究 第25号
Vol.25
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
企画特集
・「復興」の地域経済学
・災害と復興の地域経済学
  -人間復興の地域経済学の提起に向けて-
・福島県における原子力災害の影響と農村・農業の再生
・大震災復旧・復興における岩手沿岸の自治体行財政に関する問題と課題
岡田 知弘
宮入 興一
 
小山 良太
桒田 但馬
1
3
 
25
48
論文
・自治体公共政策への参加保障と地域課題の社会的共同事業化
  -鳥取県智頭町の事例から-
・大都市圏経済を支えるコミュニティの多様性と商工会議所の役割
  -大阪府における事例から-
早尻 正宏
 
杉山 武志
 
68
 
87
研究ノート
・東京城東地域におけるカットグラス産業の生産・流通構造変化
  -「江戸切子」の創造的側面に着目して-
遠藤 貴美子
 
106
書評
・長山宗広「日本的スピンオフ・ベンチャー創出論」(同友舘)
・松永桂子「創造的地域社会」(新評者)
関 智宏
多田 憲一郎
122
125
関東支部研究会活動報告
 
長山 宗広
130
西日本支部研究会活動報告
 
小山 大介
132
日本地域経済学会会則
 
135
日本地域経済学会役員選挙規定
 
137
「地域経済学研究」執筆要項
 
138
日本地域経済学会著作権規程
 
139
日本地域経済学会奨励賞規程
 
140
地域経済学研究 第24号
Vol.24
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
共通論題報告
・東日本大震災と地域経済
  -震災復興産業政策への地域政治経済学的アプローチ試論-
・水産復興と食糧基地構想
  -なりわいの再生か?それともなりわいからの脱却か?-
・東日本大震災被災地のものづくり復興の課題
  -福島県南相馬市原町区を中心に-
・脱原発と地域経済の展望
中村 剛治郎
 
濱田 武士
 
初澤 敏生
 
山川 充夫
1
 
16
 
29
 
38
共通論題討論
・東日本大震災と日本経済・地域経済
 
 
 
 
 
 
鈴木 誠
中村 剛治郎
濱田 武士
初澤 敏生
山川 充夫
岡田 知弘
桒田 但馬
52
地域公開シンポジウム
・現代日本の地域産業論
  -北陸から21世紀の地方都市像を展望する-
佐無田 光
 
70
論文
・地域の主体形成とネットワーク展開からみた地域活性化のダイナミズムについての研究
  -神戸市新開地と沖縄市のまちづくりを事例に-
狭間 惠三子
 
78
書評
・塩見治人・梅原浩次郎編著『トヨタショックと愛知経済―トヨタ伝説と現実―』
榊原 雄一郎
100
日本地域経済学会会則
 
104
日本地域経済学会役員選挙規程
 
106
「地域経済学研究」執筆要項
 
107
日本地域経済学会著作権規程
 
108
学会会報 第34号
 
109
地域経済学研究 第23号
Vol.23
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
企画特集
地域経済学の理論的発展をめぐって-多様なアプローチから-
・グローバル情報経済と地域経済学
  -文化経済学の視点から-
・サステイナビリティと地域経済学
・古典的集積論の再考と現代的意義
  -20世紀中葉の経済地理学的成果を中心に-
 
後藤 和子
 
佐無田 光
小田 宏信
 
 
3
 
13
36
ミニ特集
東日本大震災と地域経済(関東支部研究会)
・「東日本大震災と地域経済」の記録
・東日本大震災と日本経済・地域経済
  -地域経済学からの問題提起-
・東日本大震災の災害像と復興の諸課題
・漁村に関連する復興構想とその議論
 
山本 篤民
中村 剛治郎
 
宮入 興一
濱田 武士
 
51
53
 
62
65
論文
・都市型産業集積の多層性と中堅・中小企業の複数事業所展開
  -大阪大都市圏・八尾市の事例を通して-
徳丸 義也
 
69
書評
・矢吹雄平『地域マーケティング論-地域経営の新地平』(有斐閣)
・遠藤環『都市を生きる人々』(京都大学学術出版会)
・伊藤維年・田中利彦・出家健治・下平尾勲・柳井雅也
  『現代の地域産業振興策』(ミネルヴァ書房)
藪谷 あや子
山崎 圭一
鈴木 茂
 
95
103
108
西日本支部研究会活動報告
 
鎌倉 健
112
地域経済学研究 第22号
Vol.22
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
第22回大会特集
共通論題報告
・アメリカにおけるバイオエタノールの生産拡大と支援策をめぐる現況
  -エコカー開発を視野に入れて-
・地域温暖化対策の役割と課題
・持続可能な低炭素社会-地域経済・地域政策の視点から-
大江 徹男
坂内 久
大島 堅一
植田 和弘
 
共通論題討論
・低炭素社会のための環境政策と地域経済の再生
  -環境と経済の地域政策統合の条件を探る-
 
 
 
 
大江 徹男
大島 堅一
植田 和弘
中村 剛治郎
宮本 憲一
鈴木 誠
 
第22回岐阜大会所感
鈴木 誠
 
第22回岐阜大会プログラム
 
 
論文
・地域産業連関モデルに基づく二酸化炭素排出量と産業構造の分析
  -富山県における事例-
・縮小化時代における地場産業型集積の深層の発展力についての研究
  -福井繊維産地の再編成を事例に-
・九州における福岡県の経済的地位変化と北部九州としての発展
青木 卓志
 
榊原 雄一郎
南保 勝
安髙 優司
 
書評
宮本憲一・川瀬光義編『沖縄論』(岩波書店)
佐々木 雅幸
 
学会会報32号
 
 
地域経済学研究 第21号
Vol.21
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
企画特集
地域経済学とまちづくり
・生活環境不利地域におけるまちづくりの展開と地域形成
  -京都市近郊農業地域を対象として-
・地方都市における協働のまちづくり-岐阜市を事例として-
・協働型まちづくりの展開-福島市を事例として-
 
池島 祥文
三輪 仁
西村 貢
山川 充夫
 
2
 
24
37
書評
・中藤康俊著『地方分権時代の地域政策』
多田 憲一郎
48
関東支部研究会活動報告
 
53
支部研究会プログラム
 
55
地域経済学研究 第20号
Vol.20
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
第21回大会特集
共通論題報告
・グローバル分業下でのローカルな集積と地域産業政策
  -薄型テレビ用ディスプレイ・パネル生産をめぐる大阪ベイエリアの動向-
・農林水産業の活性化と地域金融
  -農林水産業経営の体質強化に向けた法制度の見直し-
・外部経済の理論と農村財政の課題-都道府県レベルを中心に-
長尾 謙吉
 
高田 眞
寺尾 由久
内山 昭
1
 
8
 
16
共通論題討論
グローバル危機がもたらしたローカル経済への影響と対応
 
 
 
 
長尾 謙吉
高田 眞
内山 昭
富樫 幸一
山川 充夫
34
第21回奈良大会プログラム
 
43
論文
・中心市街地におけるマンション建設に伴なう空間変容と新景観政策
  -京都市「田の字」地区を事例として-
・韓国の伝統市場に関する研究動向およびその活性化への展望
  -1996年の‘流通市場の全面解放’以後の研究を中心にして-
・奈良県靴下産地再生への試みと課題-垂直的連携・SCM化事例からの一考察-
・トヨタショックと自治体財政の危機-名古屋圏における自動車産業特化構造の帰結-
三重 遷一
 
李 王文静
 
砂山 七郎
梅原 浩次郎
44
 
62
80
99
学会会報第30号
 
地域経済学研究 第19号
Vol.19
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
第20回大会特集
共通論題報告
・国土形成計画体制下の地域政策
  -「小さな国家」手法としての広域ブロック政策を超える道は-
・関西圏の経済再編と道州制-地域市場をめぐる一考察-
・道州制の政治と制度-制度目的の変遷と「国のかたち」の設計-
今松 英悦
 
生田 真人
辻山 幸宣
1
 
10
25
共通議題討論
・地域経済の構造変化と国土形成計画・道州制
 
 
 
 
 
今松 英悦
生田 真人
辻山 幸宣
岡田 知弘
高原 一隆
鈴木 誠
34
地域公開シンポジウム
中国山地再生への課題-過疎からの脱却を目指して-
多田 憲一郎
46
第20回岡山大会所感
 
多田 憲一郎
50
第20回岡山大会プログラム
 
52
論文
・経済のグローバル化と鯖江産地の構造変化
 
・一県一紙の形成過程と地域的意義-山梨県の事例を中心に-
・米国の住宅ブームとサブプライムローン問題-カリフォルニア州を中心に-
・「平成の大合併」と人口小規模自治体-合併効果の検証に関する問題提起-
榊原 雄一郎
南保 勝
三輪 仁
豊福 裕二
桒田 但馬
53
 
69
86
101
書評
・高原一隆著『ネットワークの地域経済学-小さな会社のネットワークが地域をつくる-』
・生田真人著『関西圏の地域主義と都市再編-地域発展の経済地理学』
蔦川 正義
鈴木 誠
125
128
学会会報第26号
 
 
地域経済学研究 第18号
Vol.18
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
第19回大会特集1
共通論題報告
・地域間格差問題と地域経済の活性化-北海道からの視点-
・子育て期の女性に対する就業支援としてのNPOによる在宅就業の推進
  -労働の地理学の視点から-
・「元気」名古屋の光と影-地域経済の活性化をどう考えるか-
小田 清
中澤 高志
 
井内 尚樹
1
8
 
23
共通議論討論
・地域経済の活性化と少子化・格差問題
 
 
 
小田 清
中澤 高志
井内 尚樹
富樫 幸一
29
第19回愛知大会所感
 
40
第19回愛知大会プログラム
 
42
論文
・「資本主義の多様性」理論と地域経済研究の方法
  -地域政治経済学的アプローチの発展を求めて-
・流域圏における大規模酪農地帯の開発と環境再生の展開-北海道根室地区の事例から-
・燕産地の金属加工産業集積の構造変化と研磨業の再編
遠藤 聡
 
濱田 武士
大貝 健二
43
 
63
76
書評
・山崎怜・多田憲一郎編著『新しい公共性と地域の再生』
・中村剛治郎編『基本ケースで学ぶ地域経済学』
・中村剛治郎編『基本ケースで学ぶ地域経済学』
後藤 和子
奥田 仁
長山 宗広
93
97
100
学会会報第25号
 
 
地域経済学研究 第17号
Vol.17
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
第18回大会特集
特別講演
・韓国の地域経済と地域政策-国家均衡発展政策を中心に-
李 載殷
1
全体シンポジウム
共通論題報告
・大型店と改正都市計画法
・まちづくり三法の見直しと商店街の再生
・福島県商業まちづくり条例の意義
矢作 弘
小川 雅人
山川 充夫
11
15
20
全体シンポジウム
共通論題討論
・地方分権時代の地域政策-改正まちづくり三法と地域再生
 
 
 
森 靖雄
矢作 弘
小川 雅人
山川 充夫
36
第18回福島大会素描
 
高原 一隆
46
第18回福島大会プログラム
 
47
論文
・「地域ブランド」の構造-“マーケティング・ネットワーク”の視角から-
・地価変動と地価情報-旧日本国有鉄道清算事業団保有土地の処分を事例として-
・イタリア自治体改革における「大都市」構想と自治体経営戦略-ボローニャ県を事例に-
・現代医薬バイオテクロノジー産業の発展と地域的産業システム
  -米国・サンディエゴとリサーチトライアングルの比較産業分析-
矢吹 雄平
泉 俊弘
梅原 浩次郎
富岡 一明
 
49
62
78
90
学会展望
・日本地域経済学会の回顧と展望
中村 剛治郎
107
共通論題報告
・戦後日本の国土政策の総括と展望
  -国土計画の論理と批判の論理、両者の限界を超えて-
※「第17回大会・共通論題報告(3)」(第16号)差し替え
中村 剛治郎
 
 
111
学会会報第24号
 
135
地域経済学研究 第16号
Vol.16
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
第16回大会特集
全体シンポジウム
共通論題報告
・国土総合開発法から国土形成計画法移行における地域開発体制の基本問題
・生活圏からみた国土計画のあり方
・戦後日本の国土政策の総括と展望
  -国土計画の論理と批判の論理、両者の限界を超えて
永山 利和
鈴木 誠
中村 剛治郎
 
2
8
12
全体シンポジウム
共通論題討論
・「戦後日本の国土計画の決算と新しい地域政策の展望」をめぐって
 
 
 
岡田 知弘
永山 利和
鈴木 誠
中村 剛治郎
34
第17回松山大会プログラム
 
50
論文
・ミネソタ州のエタノール生産にみる地域の雇用創出-新世代農協の事例から-
 
・地域産業の展開過程における地場産業の意義に関する一考察
・持続可能な村づくりと美しい農村
・北海道における市町村合併とその新たな動向-奈井江町の取り組みを中心に-
坂内 久
大江 徹男
榊原 雄一郎
槌田 洋
神沼 公三郎
51
 
68
88
105
書評
・仲村政文・蔦川正義・伊東維年『地域ルネッサンスとネットワーク』
多田 憲一郎
115
学会会報 第21号
 
124
地域経済学研究 第15号
Vol.15
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
第16回大会特集
メインシンポジウム報告
・中国における地域経済の二つの発展方式
  -東北地方を事例とする外発的発展の現状と内発的発展への道-
・韓国の地域的不均等発展と地域政策
・日本における地域経済の不均等発展と地域政策
劉 偉東
 
黄 漢植
岡田 知弘
1
 
11
37
地域公開シンポジウム
報告概要・討論
・京浜臨海部の都市再生
 
 
 
 
 
 
 
 
 
[報告]
佐無田 光
尾崎 寛直
三井 逸友
[特別発言]
黄 漢植
劉 偉東
氏川 恵次
[コーディネータ]
中村 剛治郎
47
第16回横浜大会プログラム
 
68
学会会報 第20号
 
74
地域経済学研究 第14号
Vol.14
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
第15回大会特集
メインシンポジウム報告
・地域政策の転換と文化政策
・公共事業の見直しの諸潮流
・大規模工場開発の失敗とその後始末-地域政策転換の具体的方向をめぐって
・経済構造の転換と地域発展の組織
・地域振興において情報公開を基礎にした住民参加とネットワーク形成の意義
山田 浩之
蔦川 正義
今松 英悦
奥田 仁
神沼 光三郎
2
8
9
17
23
メインシンポジウム討論
公共事業の転換と地域政策のオールタナティブ
 
 
 
 
 
 
山田 浩之
今松 英悦
奥田 仁
神沼 光三郎
中村 剛治郎
山川 充夫
小田 清
24
地域公開シンポジウム
・市町村合併と地域づくり
・地域公開シンポジウムまとめ
加茂 利男
中村 剛治郎
37
45
第15回札幌大会プログラム
 
49
論文
・公共事業見直しの諸潮流
・まちづくりにおける情報公開と住民参加の意義-北海道奈井江町と中頓別町の事例-
・都市再生事業における文化インキュベーターシステムの役割
  -サンフランシスコ市 Yerba Buena Centerプロジェクトの事例研究から-
・名護市総合計画(1973-1987)下における地域社会・経済の変容
蔦川 正義
神沼 光三郎
清水 麻帆
 
横山 哲朗
51
59
81
 
109
学会会報 第18号
 
131
地域経済学研究 第13号
Vol.13
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
第14回大会特集
メインシンポジウム
共通論題報告
・文化と創造性による地域再生
・地方都市中心商店街振興におけるTMOの役割と限界性
・むらづくりと地域経済の再生
佐々木 雅幸
山川 充夫
岡田 知弘
1
5
8
全体シンポジウム
共通議題討論
・まちづくりと地域経済の再生
 
 
 
 
 
 
 
中村 剛治郎
佐々木 雅幸
山川 充夫
岡田 知弘
中山 徹
鈴木 誠
白樫 久
内山 昭
15
 
・シンポジウム「まちづくりと地域経済の再生」に寄せて
奥田 仁
31
地域公開シンポジウム抄録
・地方銀行とまちづくり
村松 肇
38
第14回岐阜大会プログラム
 
48
論文
・ポートランドの都市計画と地域経済-生活の質と知識経済-
中村 剛治郎
49
学会会報 第16号
 
91
地域経済学研究 第12号
Vol.12
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
第13回大会特集
記念講演
・地域経済論の到達点と今後の課題-私的研究史から-
宮本 憲一
1
報告
・集積/ネットワークをめぐる地域・空間政策
・産業・企業システムと地域システム
・地域経済における公共事業の位置付け
・域内事業者による『経営革新』の動向と地域産業支援政策の課題
・中山間地域の動向と地方行財政改革の課題
富樫 幸一
高原 一隆
中山 徹
芳野 俊郎
多田 憲一郎
14
19
24
30
35
メインシンポジウム討論
・21世紀地域経済額の課題と展望
 
 
 
 
 
富樫 幸一
高原 一隆
中山 徹
芳野 俊郎
多田 憲一郎
中村 剛治郎
40
論文
・むつ小川原開発による六ヶ所村経済の変容
・住民参加の現状から見た中心市街地活性化に関する研究
 
・住宅生産者と地域住宅産業
秋元 健治
井上 芳恵
中山 徹
田代 亨
53
73
 
91
学会会報 第15号
 
111
地域経済学研究 第11号
Vol.11
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
第12回大会特集
地域づくりシンポジウム討論
・「地域力」の発見-鹿児島からの提案-
 
 
 
 
上入来 志良
坂元 義範
馬頭 忠治
佐々木雅幸
高嶺 欽一
1
共通議題
・「転換期の地域経済」をきいて
高嶺 欽一
29
論文
・民活事業と第三セクター
・ケミカルシューズ産業における震災復興施策の検討-空間整備事業を中心に-
・地域経済の振興と公的投資
・輪島の地域活性化に関する実践と課題
入谷 貴夫
山口 純哉
田代 亨
米田 亮
35
53
63
75
書評
・石倉三雄著『地場産業と地域振興』
 
越智 誠輝
高原 一隆
95
学会会報 第14号
 
107
地域経済学研究 第9・10号
Vol.9・10
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
第11回大会特集
パネルディスカッション討論
・地方都市の現状と未来-金沢から21世紀の地域経済を展望する
 
 
 
 
山出 保
福光 松太郎
酒田 哲
中村 剛治郎
藤田 暁男
1
 
 
 
 
共通議題
・「地方都市の現状と展望」に寄せて
鈴木 茂
30
論文
・「流通・金融の融合」の本質と課題-“街づくり”関連問題に焦点を当てて-
・地域経済と環境政策-南カリフォルニアの大気汚染改善プログラム
矢吹 雄平
佐無田 光
37
53
地域経済学研究 第8号
Vol.8
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
論文
・テクノポリス政策の軌跡とその基本的問題
・流通業界の構造変化が地域の所得水準に及ぼす影響
・国際観光と発展途上国
・地域的再生産構造と「地域」間関係
・地域経済とグリーンGDP
 
 
伊藤 惟年
佐藤 郁夫
高木 正
泉 俊弘
青木 卓志
桂木 健次
増田 信彦
1
43
63
86
97
地域経済学研究 第6・7号
Vol.6・7
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
論文
・「超円高」と福島県内製造業の対応-シンポジウム報告へのコメントにかえて-
・集中型社会から分散型社会への転換-地場産業の振興を通して-
・国際化に伴う機械関連産業の構造変化-愛知県下機械関連産業への円高影響調査結果報告-
山川 充夫
石倉 三雄
森 靖雄
1
15
52
書評
・藤本義治『生産の管理と立地』
泉 俊弘
64
地域経済学研究 第5号
Vol.5
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
論文
・トスカーナの産業
・マリーナ建設を核とした地域開発構想について
・環境勘定と自治体政策
・地域産業としての京都の映画産業
・空間・場所・環境、そして都市企業家主義と戦闘的個別主義-ボルティモアからの報告
 
二場 邦彦
森 靖雄
桂木 健次
庄林 二三雄
D.ハーヴェイ述
水岡不二雄訳
1
12
18
27
34
論考
・地域仏神性からの脱却
杉野 圀明
45
学会会報 第8号(1994.12.1発行)
 
50
学会短信 第10号
 
51
地域経済学研究 第4号
Vol.4
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
論文
・災害問題と地域経済-雲仙普賢岳火災災害を事例として-
・中山間地域農業への政策的対応-その概念規定をめぐって-
・国際化時代の地域振興と空港整備
・市場と「経済地域」
宮入 興一
山内 良一
森田 優己
泉 俊弘
1
24
44
56
地域経済学研究 第3号
Vol.3
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
論文
・現代世界経済と地域における「国際化」の展開
・地域経済分析としての地域産業構成分析
岩田 勝雄
杉野 圀明
 
論考
・地域経済学の課題-「空間の社会科学」をめざして-
・地域経済学の課題-南イタリアを歩いて-
・地域経済の発展を学際的に考える視点
・地域住民組織の日米比較
・地域主義と地方主義で思うこと
・中国大連の経済事情
水岡不二雄
高原 一隆
井内 尚樹
中川 勝雄
鈴木 登
内山 昭
 
地域経済学研究 第2号
Vol.2
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
論文
・「地域経済」と「学園都市」計画
・地域の国際化
・グローバリゼーションと金沢経済の内発的発展
・国土開発と交通体系整備
新田 照夫
岩田 勝雄
佐々木 雅幸
森田 優己
1
15
33
49
地域経済学研究 第1号
Vol.1
種別
論題 - 副題 -
執筆者
ページ
 
・創刊の辞
庄林 二三雄
1
研究報告
・地域経済学の体系と問題点
・地域経済の衰退と再生-再生への運動論的視点-
・地域経済について
・欧米における最近の地域経済研究-経済地理学の空間経済理論への展開-
杉野 圀明
遠藤 晃
中藤 康俊
水岡 不二雄
2
10
19
27
質疑応答
 
38
総括
 
庄林 二三雄
43
日本地域経済学会会則
 
46